忍者ブログ
群馬県で活動するmusical unit cabo(かぼ)のblogです♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なんですってよ、今日
ついさっきニュースで知りました
日本で最初にアイスが製造販売された記念日だそうだよ

だからでしょうか、今日はアイスの差し入れをいただきました
この場をお借りして…
ありがとうございましたcaboっ娘一同おいしくいただきました。
暑さと熱さにとても気持ちよい冷たさで、残りの時間も張り切って練習できました。


♪オープニング作り終わりそうなところまで来ました
楽譜は第4稿までに推敲され(かえるっぴお疲れ~)
今日は振付をしました
三位一体を目指して作り上げますがんばるぞー

まだ内緒なのかな…
今回の公演は、色んな様々な意味で今までとは一味も二味も違うので…
あぁ~気になってしまうような言い方しかできません(笑)
ヒントになりますかどうか…
c9be8f51.jpeg練習場所の様子です。


ステージのあるホールをお借りしていながら、
そこは荷物置き場…

そして、
ホールにある全ての長机30余りを惜しげもなく総出動
積み木遊びじゃないよー

私たちもまだまだまだまだ未知の部分がたぁ~くさん。
稽古が楽しいです

今日は母の日ということもあり、caboっ娘たちも各々ママサービス
caboの母たちは寛大で力強い人ばかり
その血を受け継ぐcaboっ娘たちです、まだまだ追いつけぬひよっこですが…
いつも応援してくれるお母さんたち、本当にありがとうございます

これからも娘たちをよろしくお願いいたします

かつみ
PR
どこへ行ったのでしょう!?
いっや~
いですね
お夕飯の時間にアイスをむさぼるメンバーがえてきましたcaboでございます
動いてプラマイゼロですいいんです

ギリシャ情勢がたいへんなことになってますね!

こちらカボのギリシャ情勢は、まっさらな土地から国づくりにんでおるところでして、手始め事業はオープニング曲です

曲が出ると、「またしいシーズンがまったなぁ~
とドキドキワクワクしちゃいますね

今回のエレクトラ』の楽曲は、とにかく

ROCK

です!!

caboのロケンロール灼熱古代ギリシャにねー、
かせちゃいますよ~


なにやら高崎の「オランダコロッケ」が気になるしみさんでした
ケータリング希望です

を感じる気になりまして…
エレクトラの稽古も順調んでおります

今回の作品…裏テーマは『鉛筆書き』
クリエイターひらとが生み出すセリフを、
まさかの口述筆記するメンバーたち
2010.5.2.jpg



こんなに手を動かしたのは何年ぶりか??!!
ペンで書いちゃうと直しがききませんよ要注意
というわけで、授業中の生気分を味わいながら習してまーす
0b468e59.jpeg




あい

出来立てのオープニングナンバー
湯気が出てるよー

気合い入れて歌うキャスト
湯気が出てるよー

熱をこめて歌うナンバー
湯気が出てるよー

ほやほや
ほかほか
あつあつ

この湯気を絶やさないように
忘れないように
稽古を続けていくぞー!!


月もにさしかかっているというのに、なかなか暖かくなりませんねぇ。そんな中でも、しなやかですきのないきを体するべく、じわじわと汗をかきました
あ、回作情みてくださいましたか

エレクトラで皆様を了出来るように、すでに私たちの挑は始まっています

めてのみな部分もあってお芝居もかなり暗中模索ですが、
皆であーだこーだ言いながら模索していく感じ…なんかかしい(笑)
さーて明日もあーだこーだします

みさき
プロフィール
HN:
musical unit cabo
HP:
性別:
女性
自己紹介:
群馬県前橋市で活動するミュージカルユニットcaboのブログです。

第12回公演決定!!

2013年9月7日(土)、8日(日)
桐生市有鄰館演劇祭のトップバッターとして、
新作を上演いたします!

乞うご期待!!

caboの生み出すオリジナルミュージカル、
これからも応援よろしくお願いします♪
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/22 さとう]
[03/06 Katsumi]
[02/26 はな]
[11/08 おこのぎ]
[10/23 タツミ]
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]