群馬県で活動するmusical unit cabo(かぼ)のblogです♪
明日は本番です!
チケットがお手元になくても入場できますのでご安心を☆

FMぐんま「シングアウト!ロッカーズ」
平成25年3月24日(日) 開場16:00 開演17:00
ベイシア文化ホール大ホール(群馬県民会館)
参加者のみなさん!!一緒にがんばりましょう!
ぜひ足をお運びくださいませー
チケットがお手元になくても入場できますのでご安心を☆
FMぐんま「シングアウト!ロッカーズ」
平成25年3月24日(日) 開場16:00 開演17:00
ベイシア文化ホール大ホール(群馬県民会館)
参加者のみなさん!!一緒にがんばりましょう!
ぜひ足をお運びくださいませー

PR
本日から第10回公演「朔 -saku-」追加公演のための稽古再開

今回はノコギリ屋根のためにあたまっから変えていってます
むろーさんのあの歌やら
朔太郎君のこだわりの動線やら

この方々は、どっしりとしていらっしゃいますけどね
おや
この人たちですね

センターとってます
ちなみに伊藤さんのそのポーズの右で山本さんも造形的なポーズをしていますが…惜しいところでカメラに入りませんでしたね


ん
伊藤さんが背に背負うのは…
梁
ですね
この梁
ノコギリ屋根の大黒柱ともいえる梁
朔ではどのような姿でお目見えするのかお楽しみに
ちなみにこの写真を撮った直後携帯の電池が尽きました…
最後の力を振り絞って撮ったのが伊藤さんと梁(仮)
五右衛門だったら
「また無駄なものを斬ってしまった…」
的なサムシングですね
そんなわけでノコギリ屋根公演



乞うご期待





今回はノコギリ屋根のためにあたまっから変えていってます

むろーさんのあの歌やら

朔太郎君のこだわりの動線やら

この方々は、どっしりとしていらっしゃいますけどね

おや

この人たちですね

センターとってます

ちなみに伊藤さんのそのポーズの右で山本さんも造形的なポーズをしていますが…惜しいところでカメラに入りませんでしたね


ん

伊藤さんが背に背負うのは…
梁
ですね

この梁
ノコギリ屋根の大黒柱ともいえる梁
朔ではどのような姿でお目見えするのかお楽しみに

ちなみにこの写真を撮った直後携帯の電池が尽きました…

最後の力を振り絞って撮ったのが伊藤さんと梁(仮)
五右衛門だったら
「また無駄なものを斬ってしまった…」
的なサムシングですね

そんなわけでノコギリ屋根公演




乞うご期待





いかがお過しですかー?
ガリガリくんを諦めきれない季節になってきました。
夏場の稽古に体がびっくりしておりますが、リニューアル朔、着々と準備進んどりますよっ
今日は稽古前に、伊勢崎の七夕祭りにいってまいりました!
我等が
ひまわり
の応援!
パレードについてまわって大変楽しかったです

銘仙の着物がよく似合ってました
暑い中お疲れさま
!
そのあとふらっと明治館に立ち寄りました。
なんと明治館は今年100歳を迎え、7月11日にお誕生日会が開かれたのだとか!
素敵な建物でした!
伊勢崎銘仙が展示されていて、明治館の方に色々教えていただいちゃって、少しかしこくなりました!
ほぐし、よこそう、へいよう、くくり、いたじめ
↑覚えたての用語(笑)
織り方、絹糸の染め方も沢山あるんだそう。
朔もガッチリ伊勢崎銘仙ブームの時代ですから!
特に女性の衣装は、グラフィックでかわいい銘仙が沢山!必見ですぞ!
最後は短冊に願い事!公演が成功しますように!!
おねがいします!おほしさまー
!
ヤマモトミサキ
ガリガリくんを諦めきれない季節になってきました。

夏場の稽古に体がびっくりしておりますが、リニューアル朔、着々と準備進んどりますよっ

今日は稽古前に、伊勢崎の七夕祭りにいってまいりました!
我等が


パレードについてまわって大変楽しかったです

銘仙の着物がよく似合ってました


そのあとふらっと明治館に立ち寄りました。
なんと明治館は今年100歳を迎え、7月11日にお誕生日会が開かれたのだとか!
素敵な建物でした!
伊勢崎銘仙が展示されていて、明治館の方に色々教えていただいちゃって、少しかしこくなりました!
ほぐし、よこそう、へいよう、くくり、いたじめ

↑覚えたての用語(笑)
織り方、絹糸の染め方も沢山あるんだそう。
朔もガッチリ伊勢崎銘仙ブームの時代ですから!
特に女性の衣装は、グラフィックでかわいい銘仙が沢山!必見ですぞ!
おねがいします!おほしさまー

ヤマモトミサキ
プロフィール
HN:
musical unit cabo
性別:
女性
自己紹介:
群馬県前橋市で活動するミュージカルユニットcaboのブログです。
第12回公演決定!!
2013年9月7日(土)、8日(日)
桐生市有鄰館演劇祭のトップバッターとして、
新作を上演いたします!
乞うご期待!!
caboの生み出すオリジナルミュージカル、
これからも応援よろしくお願いします♪
第12回公演決定!!
2013年9月7日(土)、8日(日)
桐生市有鄰館演劇祭のトップバッターとして、
新作を上演いたします!
乞うご期待!!
caboの生み出すオリジナルミュージカル、
これからも応援よろしくお願いします♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[05/22 さとう]
[03/06 Katsumi]
[02/26 はな]
[11/08 おこのぎ]
[10/23 タツミ]
ブログ内検索
最新トラックバック